デジタルトランスフォーメーションを実行するためには、デジタル化が自社に与える影響やリスクを的確に把握し、自社の競争力強化のためにデジタルをどのように活用してゆくべきかのビジョンを明確に定めた上で、取組み施策の具体化へと進めねばなりません。 また、現状のIT資産やITオペレーションが、今後の環境変化に耐えることのできる状態にあるのかを点検することも重要です。
TCSのコンサルティング&サービスインテグレーションは、ビジネス環境の変化予測やデジタル化対応の難易度分析を元に、デジタルトランスフォーメーションの推進計画を立案するだけでなく、その実行のオーケストレーションまで担います。
サービスメニュー
- デジタルストラテジー
デジタル化が今後の事業にどのような影響を与える可能性があるのかを分析し、デジタルトランスフォーメーションで実現すべきゴールとそこにいたるまでのロードマップを作成します。
- ITオーガナイゼーショントランスフォーム
現行のITオペレーションの成熟度や効率性を評価し、デジタル組織への変革を支援します。システム保守運用機能の自動化やアウトソース化、アジャイル開発の導入やAPIの活用、デジタルビジネス開発チームの設置、オープンイノベーション環境の構築など、デジタルトランスフォーメーションの主体となるべき体制や人材の整備を支援します。
- デジタルプラットフォーム
ビジネスニーズの変化に追随可能な、柔軟で拡張性に富んだシステムインフラの構築と移行を支援します。クラウド活用の加速とマルチクラウドの管理、データレイクやテレワーク環境の整備などが主な打ち手となります。
- セキュリティ&ガバナンス
サイバー攻撃に対するリスク分析と対策や急速に進むグローバル化の中でのITガバナンスの確保など ITと不可分なリスクマネジメントを支援します。
- ビジネスプロセスアジリティ
属人化され効率が悪いとされるオフィイスワークの生産性向上を支援します。ブラックボックス化された業務プロセスを可視化、標準化した上で、IPA / RPAなどによる自動化を実現します。
![]() |