Skip to main content
フッターへ移動
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage
  • 業界・サービス
  • TCSについて
  • インサイト
  • 採用情報
  • IR情報
お問合せ
TCSワールドワイド
tata.comtata.com新しいタブで開く
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    テクノロジーで世の中を変える

    50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

    業界・サービス紹介ページへ
  • 業界
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage Opens in new tab tata.com tata.com新しいタブで開く Search
    業界・サービス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      テクノロジーで世の中を変える

      50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

      業界・サービス紹介ページへ
    • 業界
      • 製造
      • ハイテク
      • エネルギー・資源・ ユーティリティ
      • 通信・メディア・情報サービス
      • 金融
      • 保険
      • 小売
      • 消費財
      • 旅客・運輸
      • 商社
      • ライフサイエンス
      • 試験・教育
    • サービス
      • コンサルティング
      • エンタープライズソリューションズ
      • デジタルマネージドサービス
      • クラウド
      • IoT
      • デジタルエンジニアリング
      • サイバーセキュリティ
      • AI(人工知能)
      • カスタマーエクスペリエンス
      • データ&アナリティクス
    • イノベーションを創出
    • アライアンス
    概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
  • TCSについて
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
  • インサイト
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
  • 採用情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
  • IR情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • お問合せ
    TCSワールドワイド
    tata.com tata.com Opens in new tab
    Top Results
    Showing
    10
    01 - 07
    • TCSについて / お知らせ

    Press Release

    2018年7月12日

    2019年度 第1四半期決算報告を発表

    PDF版はこちら

    You have these already downloaded

    We have sent you a copy of the report to your email again.

     
    銀行・金融・保険分野の回復により、好調な新年度のスタートを切る 純利益は前年同期比17.2%増を達成
     
    • 売上高が50億ドルの大台を突破し、前年同期比で10%増 [1]
    • 北米での成長が12四半期ぶりの記録を達成
    * 本プレスリリースの日本語抄訳では、会計年度表示を本社(インド)に合わせた表記としています。 (例:2019年3月31日を末とする会計年度は「2019年度」となります)

    このページは2018年7月10日(現地時間)にインド ムンバイにて発表されたプレスリリースの抄訳です。発表内容の詳細は原文をご覧下さい。

    ▶ 原文はこちら

    [1] : 成長率は特に注記がない限り、恒常為替レートで計算しています。

     

    ムンバイ | 2018年7月10日: ITサービス、コンサルティングおよびビジネスソリューションのリーディングカンパニーであるタタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、Ind AS (インド会計基準)とIFRS(国際財務報告基準)に基づき、2018年6月30日を末日とする四半期の連結決算を発表しました。

     

    2018-19年第1四半期の業績ハイライト
    • 売上高:50億5,100万ドル、前年同期比10%増
    • 為替変動の影響を除外した売上高:前年同期比9.3%増
    • 純利益:10億8,200万ドル、前年同期比17.2%増
    • 営業利益率:25%
    • 1株当り利益:0.28ドル、前年同期比19.8%増
    • 1株当り配当額:4.00ルピー
      基準日は2018年7月18日、支払日は2018年7月25日を提案

     

    2018-19年第1四半期の事業ハイライト
    • 銀行・金融・保険(BFSI)分野の成長が加速、前年同期比4.1%増
    • 北米におけるBFSI分野と小売分野が回復、前年同期比7%増
    • デジタル分野の売上高が25%を占め、前年同期比44.8%増
    • 1億ドル超の顧客に2社が、500万ドル超の顧客に13社が新たに加わる
    • アジャイルに対応する世界最大の人材を擁し242,000人超の従業員がアジャイルの研修を受ける
    • 総従業員数は400,875名、ITサービス部門の離職率は10.9%(直近12カ月)
       

    TCS代表取締役社長 兼 CEO(最高経営責任者)兼 マネージングディレクターのラジェシュ・ゴピナタン(Rajesh Gopinathan)は、第1四半期の業績について、次のように述べています。

    「すべての分野で成長を達成し、新年度を好調のうちに始動できました。当四半期は銀行・金融・保険分野が大きな回復を遂げ、また、他の産業分野でも継続的に堅調を維持しました。当四半期に獲得した新たな案件や安定的な案件パイプライン、さらにデジタルに対する需要の加速により、将来を見据えた万全な準備体制が整っています。TCSが主導するBusiness 4.0の枠組みがすべての産業分野と顧客から受け容れられるとともに、デジタル変革のスピードを加速しています。TCSの柔軟性に優れた知見、あらゆる分野における顧客対応能力、さらに、リサーチ&イノベーションへの投資を通じ、TCSは成長とビジネス変革を目指す顧客から、さまざまなイニシアチブを推進するパートナーに選ばれています。」

    TCS COO(最高業務執行責任者)兼 エグゼクティブディレクターのN. ガナパシー・スブラマニアム(N. Ganapathy Subramaniam)は、次のように述べています。
    「すべてのセグメントにおいて幅広く成長を達成するとともに、新規顧客も順調に獲得し、好調な四半期となりました。クラウド・トランスフォーメーション、サイバーセキュリティとデータプライバシー、自動化をはじめとした分野で大きな需要が生まれています。「マシンファースト・デリバリーモデル(MFDM™:Machine First Delivery Model)」や「ロケーション・インディペンデント・アジャイル(Location Independent Agile:地理的な制約にとらわれないアジャイル開発)」など、先進的手法の開発に対するTCSの投資は、顧客に対しビジネスでタイムリーな成果を生み出す優位性と、商品開発期間の短縮をもたらしています」

    TCS CFO(最高財務責任者)のV.ラマクリシュナン(V. Ramakrishnan)は、次のように述べています。
    「的確な業務遂行、成長の加速、および有利な為替レートが当四半期の賃金上昇の影響を軽減しました。この良好な第1四半期の業績により目標に見合う営業利益率を確保し、さらに、市場におけるTCSの差別化に貢献するデジタル分野への投資継続に対する自信を確固たるものにしました」

     

    第1四半期の部門別ハイライト [2]

    産業分野別:

    第1四半期にはBFSI(4.1%増)と小売・消費財(CPG: Consumer Packaged Goods)(12.7%増)で売上成長が加速しました。最大の成長率はエネルギー・公共事業産業で達成しました(30.9%増)。

    市場別:

    北米が7%成長に復帰し、また英国(18.7%増)、欧州(18.6%増)、およびアジアパシフィック(10.8%増)が成長を牽引しました。

    サービス分野別:

    ビジネス&テクノロジーサービス分野が複数の大型案件を獲得し、また、すべてのサービス分野において好調な受注パイプラインを確保した四半期となりました。

    • コンサルティング&サービス・インテグレーション:テクノロジー、プロセス、柔軟な知見を組み合わせた、トランスフォーメーション遂行のためのビジネスソリューションに対する需要が拡大したことで、大幅な成長を達成しました。エンタープライズ・アジリティサービスの顧客への導入が引き続き堅調を維持しています。
    • デジタルトランスフォーメーション・サービス:顧客がデジタル化を軸としたビジネス変革において複雑・煩雑な課題に取り組む中、すべてのサービスが大幅な成長と好調な受注パイプラインを達成しました。第1四半期にはクラウドアドバイザリーおよびトランスフォーメーションサービス、GDPR(General Data Protection Regulation: 一般データ保護規制)、IDおよびアクセス管理、マネージドセキュリティサービスを含むサイバーセキュリティ、ビジネスプロセスの自動化を図るIPA(Intelligent Process Automation)、TCS エンタープライズクラウドプラットフォーム、インタラクティブサービス、IoT アナリティクスの各サービスが大きい需要を獲得しました。
    • コグニティブビジネスオペレーション:新たなワークロードに対処する際、人よりも機械(マシン)に優先的選択権を付与することで従来のデリバリーを変革する、TCSの「マシンファースト・デリバリーモデル(MFDM™)」の普及が顧客の間で伸長しました。

    [2] 成長率は恒常通貨ベースの前年同期比です。

     

    第1四半期の主な契約案件

    コンサルティング&サービス・インテグレーション:

    • 三菱商事から、業務効率とビジネスの卓越性を高めることを目的とし、世界の複数地域と約150か所の事業拠点をカバーする、同社のグローバル・ネットワークアーキテクチャ変革の戦略パートナーに選ばれました。
    • 英国有数の小売企業から、一連のマイクロサービスを活用したポータルを導入し、さらに、新しいサプライヤー向けマスターデータ管理ソリューションを通じてサプライヤーネットワークを最適化することでデジタルによる業務変革を進め、ビジネスのアジリティ(俊敏性)の向上を図る戦略パートナーに選ばれました。
    • M&G プルデンシャル社とのパートナーシップを拡大し、同社の英国における貯蓄・退職後向け貯蓄分野の顧客サービス強化により、TCSが管理する契約数は580万件に拡大しました。
    • 米国有数の航空会社から、業務サイロ化を克服し、また複数の事業部門にわたり一体化されたビジネス情報を提供するIoT Digital ThreadとDigital Command Centerイニシアチブの一環として、アナリティクスを活用した業務改善プロジェクトを受注しました。
    • 金融産業への取引後サービスプロバイダーとして信頼を集めるEuroclear Finland社から、「TCS BaNCS™(バンクス)」の展開とともに、発行と取引後サービスを大規模に刷新し、同社の中核を占めるレガシーシステムを変革するパートナーに選ばれました。
    • 北米の著名な航空会社から、セキュリティ設定の効率とパフォーマンスを向上し、先進的なアナリティクスラボとセキュリティのインフラ構築を通じ、顧客に向けてより充実したユーザーエクスペリエンスの提供を目指す戦略パートナーに選ばれました。
       

    TCSインタラクティブ:

    • カナダ有数の金融機関から、職場管理とコラボレーションプロセスの変革を通じて従業員のユーザーエクスペリエンスを改善するデジタルパートナーのリーダーに選ばれました。
    • 米国の多国籍輸送およびロジスティクス企業から、同社の全商品ラインのサービスを最適化する、デジタルによる次世代のネットワークプランニングツールの設計・開発を行う戦略パートナーに選ばれました。
       

    エンタープライズアプリケーション、クラウドサービス、およびセキュリティ:

    • 大手ガス供給企業から、TCS プライベートクラウドを活用したITインフラのホスティングと管理を含む、クラウド関連の大規模かつ複数年にわたるプロジェクトの変革パートナーに選ばれました。
    • 欧州の鉄鋼メーカーから、GDPR(一般データ保護規制)に準拠したクラウドアクセス・セキュリティブローカー・ソリューションの導入により、クラウドアプリケーションの視認性とコントロール改善を図るパートナーに選ばれました。
    • 英国有数の航空会社から、Azureのクラウドソリューション導入による、スマートな受注管理ソリューションとデジタルショッピングチャネルにおいて優れたユーザーエクスペリエンスの提供を目指すプロジェクトを受注しました。
    • 米国の旅行およびロジスティクス企業から、Office 365とSharePointを活用し、設計を中心とした変革イニシアチブを通じて、新たなデジタル・ワークプレースの構築を目指すプロジェクトを受注しました。


    自動化とブロックチェーン:

    • 米国の電子式試験および測定機器メーカーのKeysight社から、インテリジェント・オートメーションと、世界初のエンタープライズIT向けコグニティブ・オートメーションシステム「ignio™(イグニオ)」を活用したTCSのマシンファースト・デリバリーモデル(MFDM™)を用いて、同社のIT変革を目指すプロジェクトを受注しました。
    • オーストラリア有数の小売企業Woolworths Group社から、自動化ソリューションを活用した、業務運営の卓越性と効率性を向上する戦略パートナーに選ばれました。
    • 宇宙航空および輸送事業を行う多国籍企業から、インテリジェントな自動化ソリューション展開を通じた効率改善プロジェクトを受注しました。
    • カナダ有数の銀行から、複数の業務分野にわたり顧客インサイトを同期化するブロックチェーン・ソリューションを導入し、顧客情報の透明性向上を目指すプロジェクトを受注しました。
       

    IoTとアナリティクス:

    • 米国の大手銀行から、同行のアナリティクスプラットフォームと先進的な検索エンジンを一体化することにより、コグニティブインテリジェンスとマネーロンダリング防止プロセスによって金融犯罪対策グループの強化を図るプロジェクトを受注しました。
    • 米国有数の航空機メーカーから、先進的アナリティクス、マシンデータの一体化、およびクラウド移行を通じ、同社の2025年に向けた企業戦略に沿ったデータ移管プロジェクトを受注しました。
    • 英国最大の港湾グループから、IoTベースのセンサーテクノロジーを活用した現場資産の追跡により、業務の視認性と安全基準のコンプライアンス向上を図るプロジェクトを受注しました。
       

    製品とプラットフォーム:

    • TCSの製品とプラットフォームは引き続き市場での評価を高め、金融機関向け総合プラットフォーム「TCS BaNCS™」については8件、新薬開発ソリューション「ADD™」(Advanced Drug Development)については2件、「ignio™」については7件の契約を獲得しました。
    リサーチ&イノベーション
    • イノベーションに関するTCSのフラッグシップイベント「TCS Innovation Forum 2018」が、ニューヨーク、メキシコシティ、ロンドン、エジンバラの4都市で開催されました。数百名におよぶ顧客、エコシステムパートナー、インフルエンサーが、TCSのResearch and Innovationチームとともに「Innovation driven Business 4.0(イノベーションを推進力としたBusiness 4.0)」をテーマとしたディスカッションに参加しました。
    • 第13回目となる「TATA Innovista 2018」において、TCSのチームは複数分野にわたり5つの賞を獲得しました。
    • TCS Researchはアメリカ国立標準技術研究所(NIST)が開催した「AM-Bench 2018 Benchmark Challenge」において、構築済み15-5ブリッジ構造のマイクロ構造予測で最優秀賞を獲得しました。

    2018年6月30日現在、TCSは第1四半期に申請した62件を含め3,978件の特許を申請中で、これまでに715件の特許を取得しています。

    人材関連

    第1四半期末現在の連結ベースの総従業員数は、40万人の大台を超え、400,875人となりました。女性従業員比率は35.6%に高まり。従業員の出身国の数は143か国でした。

    有機的な人材開発を目指すTCSの戦略を通じて累計1,100万時間の学習が行われ、また、デジタルテクノロジーについては264,000人を超える従業員に、アジャイルの手法について242,000人を超える従業員に対し研修を行いました。ITサービスの離職率(直近12カ月)は当四半期でさらに0.1%低下し10.9%となり、(BPSを含む)合計離職率は11.7%に低下しました。

     

    【タタコンサルタンシーサービシズ(TCS)について】

    タタコンサルタンシーサービシズは、革新的かつ業界最高水準のIT サービス、コンサルティング、およびビジネスソリューションを世界中の大手企業に向けて提供し、その変革への道のりを支援している、ITサービス、コンサルティング、およびビジネスソリューション企業です。TCS はコンサルティングを基盤とし、コグニティブテクノロジーを活用したBPS、エンジニアリング・サービスやソリューションを総合的に展開しています。これらを卓越したソフトウェア開発の基準として認識されている、TCS 独自のアジャイル・デリバリー・モデルを通じ、地理的な制約にとらわれることなく提供しています。

    TCS は世界最大規模の多国籍複合企業体であるタタグループに属し、最高水準のトレーニングを受けた40万人を超える人材を擁し、世界46カ国で事業を展開しています。2018年3月31日を末日とする会計年度の売上高は190億9,000万米ドルで、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所にも上場しています。また、気候変動に対する積極的な取り組みや表彰を受けた地域活動を世界中で展開しており、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスやMSCI グローバル・サステナビリティ・インデックス、FTS4Eグッド・エマージング・インデックスをはじめ、主要なサステナビリティ指数の構成銘柄に名を連ねています。

    TCSの詳細についてはwww.tcs.comをご覧ください。

    Industries
    • Banking
    • Capital Markets
    • Consumer Packaged Goods and Distribution
    • Communications, Media, and Information Services
    • Education
    • Energy, Resources, and Utilities
    • Healthcare
    • High Tech
    • Insurance
    • Life Sciences
    • Manufacturing
    • Public Services
    • Retail
    • Travel and Logistics
    Services
    • Artificial Intelligence
    • Cloud
    • Cognitive Business Operations
    • Consulting
    • Cybersecurity
    • Data and Analytics
    • Enterprise Solutions
    • IoT and Digital Engineering
    • Sustainability Services
    • Network Solutions and Services
    • TCS Interactive
    • TCS and AWS Cloud
    • TCS Enterprise Cloud
    • TCS and Google Cloud
    • TCS and Microsoft Cloud
    Products and Platforms
    • TCS ADD™
    • TCS BaNCS™
    • TCS BFSI Platforms
    • TCS CHROMA™
    • TCS Customer Intelligence & Insights™
    • TCS ERP on Cloud
    • ignio™
    • TCS HOBS™
    • TCS Intelligent Urban Exchange™
    • TCS OmniStore™
    • TCS Optumera™
    • TCS TAP™
    • Quartz™ – The Smart Ledgers™
    • TCS TwinX™
    • TCS MasterCraft™
    • Jile™
    • TCS iON™
    • TCS DigiBOLT™
    Insights
    • Customer Stories
    • Cloud
    • Blockchain
    • IoT
    • Metaverse
    • Future of Work
    • Health and Wellness
    • Sustainability
    • TCS.AI
    • Cybersecurity
    • Perspectives
    More information
    • Careers
    • Corporate Social Responsibility
    • Diversity, Equity, and Inclusion
    • Investor Relations
    • Sports Sponsorships
    • TCS Pace™
    • TCS Research
    • The TCS Way
    • Who we are
    Tata consultancy services
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    • Privacy Notice
    • Cookie Policy
    • Accessibility Declaration
    • Disclaimer
    • Security Policy
    • California Notice at Collection
    • Cookieをカスタマイズする
    詳細
    • Facebook新しいタブで開く Facebook
    • Youtube新しいタブで開く Youtube
    • Twitter-X新しいタブで開く Twitter-X
    • Instagram新しいタブで開く Instagram
    • linkedin新しいタブで開く linkedin
    お問合せ お問合せ
    お問合せ
    サービスについてのお問合せ
    Accessibility Adjustments

    Theme

    Font size

    A
    DEFAULT
    A

    Line height

    DEFAULT