Skip to main content
フッターへ移動
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage
  • 業界・サービス
  • TCSについて
  • インサイト
  • 採用情報
  • IR情報
お問合せ
TCSワールドワイド
tata.comtata.com新しいタブで開く
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    テクノロジーで世の中を変える

    50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

    業界・サービス紹介ページへ
  • 業界
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage Opens in new tab tata.com tata.com新しいタブで開く Search
    業界・サービス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      テクノロジーで世の中を変える

      50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

      業界・サービス紹介ページへ
    • 業界
      • 製造
      • ハイテク
      • エネルギー・資源・ ユーティリティ
      • 通信・メディア・情報サービス
      • 金融
      • 保険
      • 小売
      • 消費財
      • 旅客・運輸
      • 商社
      • ライフサイエンス
      • 試験・教育
    • サービス
      • コンサルティング
      • エンタープライズソリューションズ
      • デジタルマネージドサービス
      • クラウド
      • IoT
      • デジタルエンジニアリング
      • サイバーセキュリティ
      • AI(人工知能)
      • カスタマーエクスペリエンス
      • データ&アナリティクス
    • イノベーションを創出
    • アライアンス
    概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
  • TCSについて
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
  • インサイト
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
  • 採用情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
  • IR情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • お問合せ
    TCSワールドワイド
    tata.com tata.com Opens in new tab
    Top Results
    Showing
    10
    01 - 07
    • TCSについて / お知らせ

    TCS Innovation Forum Japan 2021レポート

    エモーショナルな体験を生み出す
    カインズがシステムを自社開発する理由

    You have these already downloaded

    We have sent you a copy of the report to your email again.

     

    全国に228店舗のホームセンターを展開するカインズは、約200人のエンジニアを雇用し、自社アプリなどを内製するという、日本企業では先行した取り組みで知られています。

    なぜカインズがシステムを内製するのか。同社の執行役員で、チーフデジタルオフィサー兼チーフマーケティングオフィサー兼デジタル戦略本部長の池照直樹氏が「顧客体験と効率的な店舗オペレーションの両立」と題して、当社のイベント「TCS Innovation Forum Japan 2021」で講演しました。

     

     

    アプリが店舗を“案内”

    カインズは今を「第3の創業期」と位置づけています。同社は「次のカインズ」を創るべく、商品、サービス、空間で総合的に新たな顧客体験を創造し、さらに「誇りに思える働きたい会社」を目指したメンバーへのカインドネスで好循環を生み出すという戦略を持っています。

    この一翼を担うデジタル戦略では「実店舗の強みとテクノロジーを掛け合わせ、デジタル時代でも選ばれるIT小売企業」を目指していると、池照氏は話します。「煩わしさの解消からエモーショナルな体験の創造」をテーマに、これまでさまざまな取り組みを行ってきました。

    重視している“体験施策”は4つ。店舗空間とデジタル空間の垣根をなくし、買い物の煩わしさを解消する「ストレスフリー」、お客さま一人一人の今ほしいものに寄り添った提案を行う「パーソナライズ」、日々の暮らしを楽しく便利にする発見やアイデアを体験できる「エクスペリエンシャル」、暮らしをつなぎ、街をつくるサポートを行う「コミュニティー」です。

     

    「カインズのデジタル戦略:デジタル戦略の目標と4つの顧客体験施策」
    (TCS Innovation Forum 2021向けカインズ講演資料より転載)

     

    「カインズアプリ」は、カギとなるサービスです。小売企業のアプリは一般的に、クーポン配布などメディア機能がメインですが、カインズは違います。「コンシェルジュアプリ」という位置づけで、利用者の皆さんの買い物に寄り添ってくれるのです。

    例えば、店内マップを検索すれば、欲しいものがどこにあるかや、在庫数が表示されます。「広い店内をグルグル探し回らずに、目的の商品にたどり着けるというわけです。お客様に“めんどくさくない”購入体験をしていただこうと考えています」

    カインズには、遠方から車で30分や1時間かけて来店するお客さまも多いといいます。遠くからわざわざ来たのに、欲しい商品が在庫切れだったら「最悪の体験」だと池照氏。顧客の体験をより良くするために、アプリやシステムでサポートしようとしています。

    他にも、オンラインで注文した商品を取り置きし、カウンターや、ロッカー、ドライブスルーで受け取れる「CAINZ PickUp」というサービスも提供しています。

    木材カットの事前加工や、DIYの予約、ドッグランの予約もオンラインで可能になりました。ドッグランは以前、来店した後サービスカウンターで鍵を渡して使ってもらっていたそうですが、ウェブで予約すると、スマートフォンに届いたバーコードをドッグランのデバイスにかざして解錠する仕組みに変更。「非常に好評いただいている」とのことです。

     

    「最初は80点でいい」 システムを内製する理由

    小売業界にはこうしたアプリケーションが多く存在するという。カインズは従来、そうしたアプリ開発をベンダーに外注していましたが、今は自社でエンジニアを雇い、内製化を進めているそうです。

    「僕らは迅速にお店のサポートをしていきたいし、お客様にも新しいサービスを展開していきたい。そのためには内製化しか方法はないのではないか、ということで進めてきました」

    なぜ迅速な店舗支援やサービス展開が外注では実現しないのか。池照氏は、外注ゆえのベンダーとの役割分担にあると話します。「外注のシステム開発では、要件定義に半年かかり、設計に3か月、トータルで1年……ということが往々にあります。受注して責任を持ってやらなければいけないベンダーさんは、80点でリリースするっていうのはなかなかできません」

    これを内製にすれば、自社がすべての責任を持てます。80点でいったん完成としてリリースし、現場からの要望を受けて迅速に直していく、「比較的大きなものでも、3か月ぐらいで仕組みを作り、全店舗に展開するという流れを順次進めています」。

    カインズではこの仕組みを、TCSと共同で開発したオフショア・ディベロップメントセンターを活用した内製化で実現しようとしています。カインズのデジタル戦略本部メンバーは、2019年には10人以下でしたが、現在は200人体制に。今後、約300人体制に増強していくそうです。さらに、オフショアのエンジニアも、現在の30人から130人に増やしていく構想です。

    「オフショアメンバーに要件を丸投げするのではなく、デジタル戦略本部のメンバーの一員として参加してもらって開発を進めていくというコンセプトで進めています」

    カインズのお客様やメンバーの「こうしてほしい」をいち早くかなえるために、「最終的なリリースの責任は僕らがしっかり持って進めていくというのが、イノベーションを推し進める、イノベーションを内製化で支えるために、重要なところだと思っています」

     

    小売の未来は

    顧客がお店で商品を選び、購入する過程には、まだまだ“工数”が多いと、池照氏は指摘します。

    「店舗では、棚からかごの中に物を入れ、いろんなものをピックアップした上でそれをレジに持っていきます。レジでは店員さんがバーコードを読み、もう一度違うかごに入れます。決済の後、かごに入っている物を自分でビニール袋に入れるんですよね。当たり前のように数十年続けてきた買い物の姿なのですが、ずいぶん冗長なプロセスに思います」

    「商品を店舗の棚に置く品出しには相当な工数がかかっています。レジで仕事をしてくれている人も同様です。工数を減らしながら、お客様にも私どもにも良い、三方よしの仕掛けづくりが、テクノロジーによってできるんじゃないかと思っています」

    買い物の ”無駄”を省いた未来のカインズは、どんな姿になっているのでしょうか。欧米での先進事例もヒントに、「いろいろな想像をしている」と池照氏は話します。

    例えば、米スーパーチェーンのWalmartは、店舗の敷地内に倉庫の構築を進めています。その場で購入して持ち帰ることもできますし、店で見たものをオーダーして、配送してもらって受け取ることも可能です。

    「リテールの姿はずいぶん変わっていって、当たり前だと思っていたこともテクノロジーがサポートすることによって、新しい姿が生み出せるかもしれません。僕も皆さんもリテールの未来みたいなものをこれから期待しながら生活していければな、そんなふうに思っています」

    ※ 役職は2021年12月時点

     

    関連リンク

    事例:アジャイル開発・内製化

    小売・消費財業界向けサービス

    プレスリリース:CAINZ、TCSとのパートナーシップを強化し「CAINZ Offshore Development Center」を設立

    お問合せ お問合せ
    お問合せ
    サービスについてのお問合せ
    Accessibility Adjustments

    Theme

    Font size

    A
    DEFAULT
    A

    Line height

    DEFAULT
    Industries
    • Banking
    • Capital Markets
    • Consumer Packaged Goods and Distribution
    • Communications, Media, and Information Services
    • Education
    • Energy, Resources, and Utilities
    • Healthcare
    • High Tech
    • Insurance
    • Life Sciences
    • Manufacturing
    • Public Services
    • Retail
    • Travel and Logistics
    Services
    • Artificial Intelligence
    • Cloud
    • Cognitive Business Operations
    • Consulting
    • Cybersecurity
    • Data and Analytics
    • Enterprise Solutions
    • IoT and Digital Engineering
    • Sustainability Services
    • Network Solutions and Services
    • TCS Interactive
    • TCS and AWS Cloud
    • TCS Enterprise Cloud
    • TCS and Google Cloud
    • TCS and Microsoft Cloud
    Products and Platforms
    • TCS ADD™
    • TCS BaNCS™
    • TCS BFSI Platforms
    • TCS CHROMA™
    • TCS Customer Intelligence & Insights™
    • TCS ERP on Cloud
    • ignio™
    • TCS HOBS™
    • TCS Intelligent Urban Exchange™
    • TCS OmniStore™
    • TCS Optumera™
    • TCS TAP™
    • Quartz™ – The Smart Ledgers™
    • TCS TwinX™
    • TCS MasterCraft™
    • Jile™
    • TCS iON™
    • TCS DigiBOLT™
    Insights
    • Customer Stories
    • Cloud
    • Blockchain
    • IoT
    • Metaverse
    • Future of Work
    • Health and Wellness
    • Sustainability
    • TCS.AI
    • Cybersecurity
    • Perspectives
    More information
    • Careers
    • Corporate Social Responsibility
    • Diversity, Equity, and Inclusion
    • Investor Relations
    • Sports Sponsorships
    • TCS Pace™
    • TCS Research
    • The TCS Way
    • Who we are
    Tata consultancy services
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    • Privacy Notice
    • Cookie Policy
    • Accessibility Declaration
    • Disclaimer
    • Security Policy
    • California Notice at Collection
    • Cookieをカスタマイズする
    詳細
    • Facebook新しいタブで開く Facebook
    • Youtube新しいタブで開く Youtube
    • Twitter-X新しいタブで開く Twitter-X
    • Instagram新しいタブで開く Instagram
    • linkedin新しいタブで開く linkedin