Skip to main content
フッターへ移動
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage
  • 業界・サービス
  • TCSについて
  • インサイト
  • 採用情報
  • IR情報
お問合せ
TCSワールドワイド
tata.comtata.com新しいタブで開く
  • 概要 タブを押してサブメニューを表示

    テクノロジーで世の中を変える

    50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

    業界・サービス紹介ページへ
  • 業界
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage Opens in new tab tata.com tata.com新しいタブで開く Search
    業界・サービス
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      テクノロジーで世の中を変える

      50年以上にわたってイノベーションをリードし、131カ国でさまざまな業界のビジネスの未来を創造しています

      業界・サービス紹介ページへ
    • 業界
      • 製造
      • ハイテク
      • エネルギー・資源・ ユーティリティ
      • 通信・メディア・情報サービス
      • 金融
      • 保険
      • 小売
      • 消費財
      • 旅客・運輸
      • 商社
      • ライフサイエンス
      • 試験・教育
    • サービス
      • コンサルティング
      • エンタープライズソリューションズ
      • デジタルマネージドサービス
      • クラウド
      • IoT
      • デジタルエンジニアリング
      • サイバーセキュリティ
      • AI(人工知能)
      • カスタマーエクスペリエンス
      • データ&アナリティクス
    • イノベーションを創出
    • アライアンス
    概要
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT
    • デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • イノベーションを創出
  • アライアンス
  • TCSについて
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

      熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

      TCSについて
    • 会社情報
      • 代表メッセージ
      • 役員紹介
      • 企業理念
      • 会社案内
      • 沿革
      • 決算報告
      • 企業の社会的責任
      • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
      • スポーツ・スポンサーシップ
      • オフィス紹介
    • TCSの強み
      • 日本TCSについて
      • タタ・グループについて
      • ハイブリッドデリバリーモデル
      • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
      • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • お知らせ
      • ニュースリリース
      • メディア掲載情報
    • イベント
    概要
  • 会社情報 expand here
    • 代表メッセージ
    • 役員紹介
    • 企業理念
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • 企業の社会的責任
    • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • オフィス紹介
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • お知らせ expand here
    • ニュースリリース
    • メディア掲載情報
  • イベント
  • インサイト
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      インサイト

      日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

      Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    概要
  • トレンド
  • 事例
  • 採用情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

      ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

      採用ページTOP
    • 採用情報
      • 新卒採用
      • 経験者採用
      • 知人推薦制度
      • 障がい者採用
    概要
  • 採用情報 expand here
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
  • IR情報
    • 概要 タブを押してサブメニューを表示

      TCSのIR情報

      IR情報(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    概要
  • 決算公表資料(英語)
  • お問合せ
    TCSワールドワイド
    tata.com tata.com Opens in new tab
    Top Results
    Showing
    10
    01 - 07
    • TCSについて / お知らせ

    Press Release

    2017年4月19日

    2017年度 第4四半期決算報告を発表

    PDF版はこちら

    You have these already downloaded

    We have sent you a copy of the report to your email again.

    各市場にわたる幅広い成長により 安定した業績を2017会計年度に達成
    • 年間売上高:前年度比6.2%増の175億8,000万ドル
    • 固定通貨ベース*では前年度比8.3%増、受注量は前年度比8.5%増
    • 年間純利益:前年度比6.2%増の39億2,000万ドル
    • 年間営業キャッシュフロー:前年度比13.2%増の40億ドル
    • 第4四半期売上高:直前期比1.5%増、前年同期比5.8%増の44億5,000万ドル
    • 第4四半期純利益:前年同期比5.8%増の9億9,200万ドル

     

    * TCSは、固定通貨ベースの算出にあたり、直前四半期からの平均通貨コンバージョン率を使用して本四半期の売上を再計算しています。 また、本プレスリリースの日本語抄訳では、会計年度表示を本社(インド)に合わせた表記としています。 (例:2017年3月31日を末とする会計年度は「2017年度」となります)

    このページは2017年4月18日(現地時間)にインド ムンバイにて発表されたプレスリリースの抄訳です。発表内容の詳細は原文をご覧下さい。

    ▶ 原文はこちら

     

    2016-17年度ハイライト 2016-17年度第4四半期ハイライト
    • 営業利益は45億2,000万ドル
    • 営業利益率は25.7%
    • 上位契約規模帯に新たに加わったクライアント数:
      • 5,000万ドル超:11社
      • 2,000万ドル超:17社
      • 1,000万ドル超:12社
    • 新規採用者総数:78,912名
    • 雇用者純増数:33,380名
    • 2017年度の1株あたり利益(EPS):2.0ドル
    • 営業利益:11億5,000万ドル
    • 営業利益率:25.7%
    • 受注量:1.7%増
    • 新規採用者総数:20, 093名
    • 雇用者純増数:8,726名
    • 離職率:ITサービスでは10.5%
    • 2016年度第4四半期の1株あたり利益(EPS):0.50ドル

     

    2017年4月18日、インド・ムンバイ発-ITサービス、コンサルティングおよびビジネスソリューションのリーディングカンパニーであるタタ コンサルタンシー サービシズ(本社:インド・ムンバイ、以下:「TCS」)は、IFRS(国際財務報告基準)に基づき、2017年3月31日を末日とする2017会計年度および第4四半期の連結決算を発表しました。

    • 2017年度のDigital分野の売上高は前年同期比29%増の30億ドル
    • 2017年度には20万人を超えるTCS従業員が50万件を超える新しいDigital技術を取得

     

    TCSの代表取締役社長兼CEO(最高経営責任者)エヌ チャンドラセカランは本会計年度の業績について、次のように述べています。
    「2017年度はTCSの主要市場に生じた経済および政治的混乱にもかかわらず、幅広い成長を遂げた年となりました。固定通貨ベースの売上高は14億ドル拡大し、またお客様のデジタルエコノミー活用を支援したことによりDigital分野の売上高も急増しました。Digitalビジネスはこの1年で29%の成長を遂げ、さまざまな売上規模にわたってお客様の数を着実に拡大したことにより、大半の産業において2桁成長を達成しました。」

    ゴピナタンはさらに次のようにコメントしています。
    「お客様はクラウドへの移行に伴い総合的な製品とサービスを求めておられますが、TCSにはさまざまな市場と業界にわたるソリューションの着実なパイプラインが存在します。Digital導入を背景とし、TCSはアジャイル、自動化、およびクラウドをそのテーマとして、お客様のインフラストラクチャ、 アプリケーション、およびビジネスオペレーションにわたって効率と予測可能な成果実現を推進しています。」

    TCSのCOO(最高執行責任者)兼エグゼクティブディレクター N. ガナパシー・スブラマニアムは、次のように述べています。
    「テクノロジーはさまざまな産業において新しい、前例のない急速な進化を推進しています。企業が自らの位置付けを維持しようとすれば、Digital化を全面的に進め、アジャイルな状態を維持し、またより優れた常時繋がった状態(always-on)であるエクスペリエンスにより顧客を満足させることが求められます。TCSはお客様のビジネスの実態に対する深い理解と、Digital分野での人材、および現場での優れた実行力とを組み合わせ、お客様の変革と成長を支援する戦略的な役割を担っています。」

    TCSのCFO(最高財務責任者)V.ラマクリシュナンは、次のように述べています。
    「悪条件の通貨レートにもかかわらず、TCSは業界をリードする業績で2017会計年度を締めくくり、同時に好調なキャッシュフローを生成しました。TCSは自らのDigitalビジネスの有機的成長を支え、新たな市場セグメントを構築し、また目標範囲内の利益率を達成するための投資を継続しています。」

     

    2016-17年度には、各市場において幅広い成長を遂げ、またBFSI、小売、およびハイテクを除くすべての業種において2桁成長を達成しました。2017会計年度にはすべての市場において固定通貨ベースの成長を遂げました。主要市場の中では欧州が2桁(13.6%)成長したことによりマイルストーンであった20億ドルを超え、これに北米(7.6%)と英国(6.1%)が続きました。成長市場の中では中東・アフリカ(14.8%)と中南米(14.1%)が最も大きな成長を遂げ、インドは10.1%、アジア太平洋地域は5.7%でした。

    サービス別ではエンタープライズソリューションとコンサルティングが売上高30億ドルを超え、またビジネスプロセスサービスが20億ドルを超えました。2017会計年度にはIoTと産業インターネットソリューションを推進源としてエンジニアリングが17.4%と最大の成長を達成し、またインフラストラクチャサービスは16%、続いてアシュアランスサービスが12.5%、BPSが10.4%の成長をそれぞれ遂げました。

    第4四半期の主な契約案件
    • 大手グローバル金融機関から、エンドツーエンドのADMサービス提供を受注しました。
    • 世界的大手トラベルコマースプラットフォーム企業から、Digital技術によりカスタマーエクスペリエンスをより一層向上するイノベーションと構築を行う、主要なテクノロジーパートナーに選ばれました。
    • 欧州の大手ライフサイエンス企業から、アジャイルかつ反復可能な事業分割を組織化するためのITソリューション設計と変革を受注しました。
    • 北米の垂直に統合された大規模公益企業から、IT全体にわたるエンドツーエンドのアシュアランスサービスを提供し、またモビリティとアナリティクスポートフォリオをサポートする案件を受注しました。
    • グローバルな大手消費家電メーカーから、カスタマーエクスペリエンスとサプライチェーン変革のための単独戦略パートナーに選ばれました。
    • 欧州の大規模公益企業から、アプリケーションを簡素化、革新、およびデジタル化し、顧客への注力を強化するプロジェクトを受注しました。
    • インドの大手公営損害保険会社から、意思決定と商品開発を迅速化するテクノロジー変革プロジェクトを受注しました。
    • 北米のある製薬企業から、全社および製造業務全体にわたりアプリケーションを管理する案件を受注しました。
    • アジア太平洋地域のある大規模な金融当局から、コアバンキング業務と業務機能変革のためTCS BaNCSが選ばれました。

     

    Digital分野

    2017会計年度のDigital関連の売上高は、さまざまな産業のお客様が自社の変革を目指して導入を加速されたことにより29%の成長を遂げました。TCSはその一連の製品とソリューション、事業分野に関する幅広いノウハウとお客様ごとの知識を通じ、クラウド、自動化、アナリティクス、およびIoT分野において大きな事業機会を捉え、2017会計年度の売上高全体のうち16.7%(30億ドル)をDigital分野が占めました。第4四半期末のDigital分野の売上高は全体の17.9%を占め、直前期比7.6%の成長を遂げました。

    第4四半期中に開始された#Digital Indiaは、Aadhaar(アドハー:インドのマイナンバーに類似する制度)番号とAadhaarにリンクされた銀行口座を使い、小売店頭での個人識別番号 - 生体認証に基づく取引を実現し、ファイナンシャルインクルージョンを推進すると共に、底辺層にもデジタルペイメントをもたらすAadhaar Merchants Digital Paymentsプラットフォームです。販売店側はAndroidスマートフォン上のAadhaar Payアプリを使い、顧客のAadhaar番号と支払金額を入力することによって取引を開始します。付属の指紋読み取り装置を通じて顧客が認証された後、この金額はAadhaarにリンクされた顧客の口座から引き落とされ、販売店の銀行口座に振り込まれます。安価なフロントエンド機器と、すべての形態の支払に対応すると共にセキュリティが確保され拡張性を備えたマーチャントペイメントプラットフォームとの組み合わせは、#Digital Indiaを推進するソリューションのひとつです。

     

    Digital関連の第4四半期の主な契約案件
    • 北米のバイオテクノロジー企業から、Digital変革のための戦略的パートナーに選ばれました。
    • アジア太平洋地域のある資源企業から、AIを使った社員再活性化と顧客エンゲージメント強化を受注しました。
    • 北米のエンジニアリング企業から、同社専用のモビリティエクセレンスセンター設立を受注しました。
    • 欧州の小売企業から、デジタルマーケティングプログラム刷新のためのパートナーに選ばれました。
    • 英国を拠点とする有数の金融機関から、データガバナンスのテクノロジーパートナーに選ばれました。
    • 北米の小売企業から、AIを使ったサプライヤーコラボレーションシステム最適化を受注しました。
    • アジア太平洋地域の公益企業から、モバイルアプリケーション一体化の枠組を拡大し、サポートする案件を受注しました。
    • アジア太平洋地域の通信事業者から、モバイルアプリケーションのユーザーエクスペリエンス刷新を受注しました。
    • 北米の開発銀行から、クラウドを使ったエンドツーエンドの変革実施を受注しました。
    • 北米の工業会社から、クラウド変革戦略を推進するパートナーに選ばれました。

     

    イノベーションと知的財産

    2017年3月31日現在、TCSは当四半期に申請した198件を含めて3,359件の特許を申請中で、これまでに478件の特許を取得しています。

     

    人材関連

    TCSは事業拡大を支えるため採用活動を継続し、期末現在の総従業員数は130か国からの387,223人となりました。2017会計年度末において女性が占める割合は過去最高の34.7%でした。ITサービスでの離職率は10.5%(2016会計年度は14.7%)、全体としての離職率はLTMベースで11.5%(2016会計年度は15.5%)でした。2017年度には78,912名を新規に採用し、雇用者純増は33,380名でした。第4四半期の新規採用は20,093名、雇用者純増は8,726名でした。

    エクゼクティブバイスプレジデント兼グローバル人事部門最高責任者のアジョイ ムカージーは次のように述べています。
    「TCSはTCS従業員の『Digital指数』を高めることに注力しており、2017会計年度末までに20万人を超える従業員にトレーニングを行い、50万件を超える新たなDigitalスキルを獲得させると共に110万件の認定証が交付されました。また採用パターンも進化し、インド以外の市場で採用される社員が増えているだけでなく、ハッカソンやゲーミングおよびコーディングコンテストを通じた通年での採用が行われるようになってきています。」

     

    受賞と認定

    ビジネスリーダーシップ:

    • Brand Financeにより世界で最も価値の高いITサービス企業トップ3のうちの1社に認定
    • Top Employers Instituteにより、27か国中の「Global Top Employer」に認定
    • Brandon Hall Groupの「HCM Excellence Awards 2016」にて、複数の賞を受賞
    • mKRISHI®が栄誉あるNational Contest on Social Innovation 2016を獲得
    • Passport Seva Projectが Express IT 2016 Award (Digital Citizen Solutions部門)を受賞
    • National Association for Business Resources より「Best and Brightest Companies To Work For®」および「Best and Brightest in Wellness™」の1社に認定
    • ワルシャワのCEE Shared Services and Outsourcing Awardsにおいて「BPO Firm of the Year」に選出
    • TCS Fit4lifeが People Matters League Awards - Total Rewards 2017(Best in Wellness部門)を獲得

     

    パートナー:

    • インフィニオン・テクノロジーより、2015-2016年の「Best Supplier(ITサービス部門)」に選出
    • Red Hatより、北米地域における2016年「Partner of the Year」に認定

     

    サステナビリティ:

    • TCS Remote Energy Management Solutionが2016年「IoT Award for Connected Building」を受賞

     

    Industries
    • Banking
    • Capital Markets
    • Consumer Packaged Goods and Distribution
    • Communications, Media, and Information Services
    • Education
    • Energy, Resources, and Utilities
    • Healthcare
    • High Tech
    • Insurance
    • Life Sciences
    • Manufacturing
    • Public Services
    • Retail
    • Travel and Logistics
    Services
    • Artificial Intelligence
    • Cloud
    • Cognitive Business Operations
    • Consulting
    • Cybersecurity
    • Data and Analytics
    • Enterprise Solutions
    • IoT and Digital Engineering
    • Sustainability Services
    • Network Solutions and Services
    • TCS Interactive
    • TCS and AWS Cloud
    • TCS Enterprise Cloud
    • TCS and Google Cloud
    • TCS and Microsoft Cloud
    Products and Platforms
    • TCS ADD™
    • TCS BaNCS™
    • TCS BFSI Platforms
    • TCS CHROMA™
    • TCS Customer Intelligence & Insights™
    • TCS ERP on Cloud
    • ignio™
    • TCS HOBS™
    • TCS Intelligent Urban Exchange™
    • TCS OmniStore™
    • TCS Optumera™
    • TCS TAP™
    • Quartz™ – The Smart Ledgers™
    • TCS TwinX™
    • TCS MasterCraft™
    • Jile™
    • TCS iON™
    • TCS DigiBOLT™
    Insights
    • Customer Stories
    • Cloud
    • Blockchain
    • IoT
    • Metaverse
    • Future of Work
    • Health and Wellness
    • Sustainability
    • TCS.AI
    • Cybersecurity
    • Perspectives
    More information
    • Careers
    • Corporate Social Responsibility
    • Diversity, Equity, and Inclusion
    • Investor Relations
    • Sports Sponsorships
    • TCS Pace™
    • TCS Research
    • The TCS Way
    • Who we are
    Tata consultancy services
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    • Privacy Notice
    • Cookie Policy
    • Accessibility Declaration
    • Disclaimer
    • Security Policy
    • California Notice at Collection
    • Cookieをカスタマイズする
    詳細
    • Facebook新しいタブで開く Facebook
    • Youtube新しいタブで開く Youtube
    • Twitter-X新しいタブで開く Twitter-X
    • Instagram新しいタブで開く Instagram
    • linkedin新しいタブで開く linkedin
    お問合せ お問合せ
    お問合せ
    サービスについてのお問合せ
    Accessibility Adjustments

    Theme

    Font size

    A
    DEFAULT
    A

    Line height

    DEFAULT