Skip to main content
フッターへ移動
Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage
  • 業界・サービス
  • 企業情報
  • インサイト
  • 採用情報
  • お知らせ
  • IR情報
お問合せ
tata.comtata.com新しいタブで開く

不確実性をチャンスに変える

Perpetually Adaptive Enterprise - 常に進化し続ける企業へ

詳細はこちら
  • 業界
  • サービス
  • アライアンス
  • リサーチ&イノベーション
  • 製造
  • ハイテク
  • エネルギー・資源・ ユーティリティ
  • 通信・メディア・情報サービス
  • 金融
  • 保険
  • 小売
  • 消費財
  • 旅客・運輸
  • 商社
  • ライフサイエンス
  • 試験・教育
  • コンサルティング
  • エンタープライズソリューションズ
  • デジタルマネージドサービス
  • クラウド
  • IoT&デジタルエンジニアリング
  • サイバーセキュリティ
  • AI(人工知能)
  • カスタマーエクスペリエンス
  • データ&アナリティクス
  • TCS Research
  • TCS Pace™
不確実性をチャンスに変える
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT&デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • アライアンス
  • リサーチ&イノベーション expand here
    • TCS Research
    • TCS Pace™
  • 私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

    熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

    詳細はこちら
    • 企業概要
    • リーダーシップ
    • TCSの強み
    • CSR・協賛・教育研修活動
    • DE&I
    • TCSのブランドについて
    • 代表メッセージ
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • オフィス紹介
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • CSR
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • アカデミー
    私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと
  • 企業概要 expand here
    • 代表メッセージ
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • オフィス紹介
  • リーダーシップ
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • CSR・協賛・教育研修活動 expand here
    • CSR
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • アカデミー
  • DE&I
  • TCSのブランドについて
  • インサイト

    日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

    Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    インサイト
  • トレンド
  • 事例
  • あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

    ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

    採用情報TOP
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
    あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS
  • 新卒採用
  • 経験者採用
  • 知人推薦制度
  • 障がい者採用
  • TCSからのお知らせ

    最新情報、及びプレスリリースをご覧いただけます。

    詳細はこちら
    • メディア掲載情報
    • イベント
    TCSからのお知らせ
  • メディア掲載情報
  • イベント
  • TCSのIR情報

    TCS は、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所に上場しています。

    詳細はこちら(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    TCSのIR情報
  • 決算公表資料(英語)
  • Click here or press enter to go to homepage Click here or press enter to go to homepage Opens in new tab tata.com tata.com新しいタブで開く
    業界・サービス

    不確実性をチャンスに変える

    Perpetually Adaptive Enterprise - 常に進化し続ける企業へ

    詳細はこちら
    • 業界
    • サービス
    • アライアンス
    • リサーチ&イノベーション
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT&デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
    • TCS Research
    • TCS Pace™
    不確実性をチャンスに変える
  • 業界 expand here
    • 製造
    • ハイテク
    • エネルギー・資源・ ユーティリティ
    • 通信・メディア・情報サービス
    • 金融
    • 保険
    • 小売
    • 消費財
    • 旅客・運輸
    • 商社
    • ライフサイエンス
    • 試験・教育
  • サービス expand here
    • コンサルティング
    • エンタープライズソリューションズ
    • デジタルマネージドサービス
    • クラウド
    • IoT&デジタルエンジニアリング
    • サイバーセキュリティ
    • AI(人工知能)
    • カスタマーエクスペリエンス
    • データ&アナリティクス
  • アライアンス
  • リサーチ&イノベーション expand here
    • TCS Research
    • TCS Pace™
  • 企業情報

    私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと

    熱意あるプロフェッショナルたちがイノベーションと集合知を結集し、期待を超える価値を生み出します

    詳細はこちら
    • 企業概要
    • リーダーシップ
    • TCSの強み
    • CSR・協賛・教育研修活動
    • DE&I
    • TCSのブランドについて
    • 代表メッセージ
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • オフィス紹介
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
    • CSR
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • アカデミー
    私たちの使命は、すべての人によい変化をもたらすこと
  • 企業概要 expand here
    • 代表メッセージ
    • 会社案内
    • 沿革
    • 決算報告
    • オフィス紹介
  • リーダーシップ
  • TCSの強み expand here
    • 日本TCSについて
    • タタ・グループについて
    • ハイブリッドデリバリーモデル
    • 日本企業専用デリバリーセンター(JDC)
    • グローバル一体のデリバリーモデル (GNDM™)
  • CSR・協賛・教育研修活動 expand here
    • CSR
    • スポーツ・スポンサーシップ
    • アカデミー
  • DE&I
  • TCSのブランドについて
  • インサイト

    インサイト

    日本TCSのウェブメディア「Catalyst」をご覧いただけます。国内外の事例、テクノロジーの活用に関する見解など、皆さまのビジネス変革を後押しするインサイトをお届けします。

    Catalystへ
    • トレンド
    • 事例
    インサイト
  • トレンド
  • 事例
  • 採用情報

    あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS

    ビジネスを変える。よりよい社会に貢献する。TCSでなら、世界中のテクノロジーと業界知識で、あなたの夢がかないます

    採用情報TOP
    • 新卒採用
    • 経験者採用
    • 知人推薦制度
    • 障がい者採用
    あなたが本気で世界へ飛び出すなら、TCS
  • 新卒採用
  • 経験者採用
  • 知人推薦制度
  • 障がい者採用
  • お知らせ

    TCSからのお知らせ

    最新情報、及びプレスリリースをご覧いただけます。

    詳細はこちら
    • メディア掲載情報
    • イベント
    TCSからのお知らせ
  • メディア掲載情報
  • イベント
  • IR情報

    TCSのIR情報

    TCS は、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所に上場しています。

    詳細はこちら(英語)
    • 決算公表資料(英語)
    TCSのIR情報
  • 決算公表資料(英語)
    お問合せ
    tata.com tata.com Opens in new tab
    Top Results
    Showing
    10
    01 - 07
    • TCSについて / お知らせ

    Press Release

    2019年5月15日

    小学校におけるプログラミング教育の必修化に向けて CSR活動『キッズ ドローンプロジェクト(Kids Drone Project)』を始動

    PDF版はこちら

    You have these already downloaded

    We have sent you a copy of the report to your email again.

    ~プログラミングの楽しさを、子どもたちに~
    小学校におけるプログラミング教育の必修化に向けて
    CSR活動『キッズ ドローンプロジェクト(Kids Drone Project)』を始動
    2020年度から導入されるプログラミング教育の円滑化に貢献

    東京 | 2019年5月15日:  日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社(日本TCS)は、文部科学省の「新小学校学習指導要領」に基づくプログラミング教育の必修化*を見据え、ドローンを用いてプログラミングの基本的な考え方や、創造性、論理的思考に基づく課題解決能力を養う体験型授業の提供プログラム「キッズドローンプロジェクト(Kids Drone Project)」を始動し、本プロジェクトにおける初回の授業を、本日、東京都中央区立常盤小学校で実施したことを発表しました。

    キッズドローンプロジェクトでは、公立・私立の小学校および学童保育施設を対象として、できるだけ多くの児童・生徒が参加しやすいよう、自走型ドローンを用いて、ゲーム(遊び)の要素を取り入れながら、プログラミングに求められる基礎的素養となる論理的思考を養う体験型授業を実施します。

    小学校では、2020年度から「新学習指導要領」が施行されます。これに伴い、現在小学5~6年生で必修となっている「外国語活動」(英語)も3~4年生で必修化されることから、初等教育の現場では、大きな変化に対応しなければなりません。この一方で、マンパワー(教員数)や指導者育成施策の不足が懸念されています。

    小学校教員の多くは、プログラミングになじみがありません。また、大学での専攻が文系であったり、機械が苦手であったりして、プログラミングに触れる機会を得ることなく教職に就いているケースも少なくありません。実際に、教育現場の一部では「自らが指導する立場になれば、より深く勉強して臨まなければならない」といった不安の声も上がっています。

    そこで、日本TCSは、ITやデジタル技術に関する知見を生かし、TCS社員が教育現場を訪問して授業を行い、生徒をサポートする「キッズドローンプロジェクト」を子どもたちに届けることにしました。このプロジェクトを通じ、教育現場の課題解決に取り組むとともに、将来のSTEM人材の育成にも貢献していきます。

     

    キッズドローンプロジェクトの概要

    目的 ゲーム(遊び)を軸とした体験型授業を通じて、プログラミング的思考を育む
    ITやデジタル技術、プログラミングが社会を支えていることを学ぶ
    対象 小学3~6年生
    費用 無料 (会場への交通費は参加者のご負担となります)
    会場 小学校、学童クラブ・児童館、日本TCS 東京本社(東京都港区芝公園)など
    定員 各回 20~40人
    所要時間 90分間
    準備物 会場内: プロジェクター、スクリーン、電源(日本TCSでの開催時は不要です)
    参加者: 筆記用具

    小学校におけるプログラミング教育の必修化
    (文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課 情報教育振興室)

     

    授業の進め方

    Step 1 「知る」
    世の中が、ITやデジタル技術、プログラミングによって支えられていることを学ぶ
     

    Step 2 「考える」
    身近な行動を順序立てて考えることで、プログラミング的思考を学ぶ
     

    Step 3 「体験する」
    プログラムを組んでドローンを動かし、考えたことが実現する楽しさを体験する
     

    Step 4 「未来を描く」
    プログラミングで発明したいものを想像することで、自分が創りたい未来を考える
     



    日本TCSのCSR活動を主導する 最高管理責任者の小島 浩は、キッズドローンプロジェクトの今後の展望について、次のように述べています。

    「当社のコアコンピタンスであるITに関する専門的知見を用いて未来を担う子どもたちへの教育に貢献することは、ITサービス企業としての重要な使命であると考えます。これから始まる小学校におけるプログラミング教育が充実したものとなるよう、企業市民の一員として、子どもたちにプログラミングを学ぶ機会を提供するとともに、教員のサポート役を担っていきたいと考えています。本年度は、キッズドローンプロジェクトを東京都内を中心とした公立小学校や学童保育施設で開催し、延べ700人以上の児童・生徒への授業の提供を目指します。子どもたちがキッズドローンプロジェクトをきっかけとしてITに触れることで親しみを感じ、将来、楽しくプログラミングを学んでいただけるようになることを願ってやみません」

     

    Tata Consultancy Services Ltd(TCS)について

    タタコンサルタンシーサービシズは、創業から50年に渡り、革新的かつ業界最高水準のIT サービス、コンサルティング、およびビジネスソリューションを世界中の大手企業に向けて提供し、その変革への道のりを支援している、ITサービス、コンサルティング、およびビジネスソリューション企業です。TCS はコンサルティングを基盤とし、コグニティブ技術を活用したBPS、エンジニアリング・サービスやソリューションを総合的に展開しています。これらを卓越したソフトウェア開発の基準として認識されている、TCS 独自の「ロケーションインディペンデント・アジャイル・デリバリーモデル(Location Independent Agile™ delivery model)」を通じ、地理的な制約にとらわれることなく提供しています。

    TCS は世界最大規模の多国籍複合企業体であるタタグループに属し、最高水準のトレーニングを受けた424,000人を超える人材を擁し、世界46カ国で事業を展開しています。2019年3月31日を末日とする会計年度の売上高は209億米ドルで、インドナショナル証券取引所とボンベイ証券取引所にも上場しています。また、気候変動に対する積極的な取り組みや表彰を受けた地域活動を世界中で展開しており、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスやMSCI グローバル・サステナビリティ・インデックス、FTS4Eグッド・エマージング・インデックスをはじめ、主要なサステナビリティ指数の構成銘柄に名を連ねています。

    TCSの詳細については、www.tcs.comをご覧ください。

     

    【本件に関する報道機関のお問い合わせ先】
    日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
    マーケティング&コミュニケーションズ統括部

    E-mail: JPsm.koho@tcs.com

    【本件に関する教育機関のお問い合わせ先】
    日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
    キッズドローンプロジェクト 担当

     E-mail: JP.csrjimu@tcs.com

     

    Tata consultancy services
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    ©2025 TATA Consultancy Services Limited
    • Privacy Notice
    • Cookie Policy
    • Accessibility Declaration
    • Disclaimer
    • Security Policy
    • California Notice at Collection
    • Cookieをカスタマイズする
    詳細
    • Facebook Facebook   新しいタブで開く
    • Youtube Youtube   新しいタブで開く
    • Twitter-X Twitter-X   新しいタブで開く
    • Instagram Instagram   新しいタブで開く
    • linkedin linkedin   新しいタブで開く
    お問合せ お問合せ
    お問合せ
    サービスについてのお問合せ
    アクセシビリティの調整

    テーマ

    フォントサイズ

    A
    デフォルト
    A

    行の高さ

    デフォルト