expert
サイバーセキュリティ統括
幅広い分野の企業や官公庁に対しサイバーセキュリティサービス全般を担ってきた豊富な経験を活かし、企業の戦略的なサイバーセキュリティ対策によるビジネス変革を実現。日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社(日本TCS)でCISOを務めながら、サイバーセキュリティ部門を率いている。
イリノイ大学アーバナシャンペーン校卒業後、サーバー、ネットワーク、データベースと幅広い領域でエンジニアとしてのキャリアを積む。大手コンサルティングファームにて上流コンサルティングを経験。その後、大手セキュリティ関連企業にてコンサルティング部隊の立ち上げ、CISO(Chief Information Security Officer)を務めたのち、欧米企業2社においてカントリーマネージャーおよびAPAC統括を歴任。
これまで数多くのセキュリティオペレーションセンターの立ち上げ、中央省庁でのCSIRTの支援、防衛分野でのインテリジェンス情報の提供、セキュリティ製品の企画開発、世界トップクラスのRedteamによるオフェンシブセキュリティの提供などを経験。
豊富な知見を活かし、サイバーセキュリティの本質を深く掘り下げる戦略論と最先端のベンダーリレーションを活かした戦術論を得意としており、あるべき論にとどまらない実効性の発揮を最も重視する。近年は大手企業の経営層向け勉強会が好評を得ている。
三好 一久(みよし かずひさ)
最高情報セキュリティ責任者 (CISO) 兼 サイバーセキュリティ統括本部長
専門分野
サイバーセキュリティ全般
SOCIAL MEDIA